「ゴルフPGAツアー2K21」プレー日記第8回 - コースエディットモードで自分が肝に銘じている事3つ
「ザゴル2019」「ゴルフPGAツアー2K21」の自作コース関連
ゴルフPGAツアー2K21、プレー日記第8回。
ご存知の通り、ゴルP21には、「ゴルフコースを自作できるモード」が
搭載されています。
それが、デザイナーモードであります。
前作The Golf Club 2019とは違い、日本語表記なので
(但しコースは英語でしか付けられないけど)、
ユーザインターフェイス面は大幅に向上したと思います。
画像引用・出典 ゴルフPGAツアー2K21
(C)2020 H.B. Studios Multimedia Limited. Developed by HB Studios. Published by 2K Games, Inc.
上の画面が、ゴルP21のコースエディット画面です。
コースエディットではフェアウェイやグリーンのほか、
バンカーや木の配置が出来、また、水面の配置コマンドを
選ぶことで池や滝も作れます。
また、線を引くだけでコースを作ったり自動生成でコースを
造ってもらうこともできます。
(私はいちからコースを自作するので本稿では割愛します)
では本題、
コースエディットで自分が肝に銘じている事…。
●グリーンの傾斜をきつくし過ぎない。これは最重要。きつすぎるとカップインできない
●フェアウェイも、やたらきつい起伏を作らない。あくまでも自然な感じで
●実際のゴルフ場、パークゴルフ場(私はパーク専門なので本ゴルフは見る派)、ゴルフゲームのコース等を見て、コース設計スキルを磨く
ちなみに、「初代みんなのゴルフ」の攻略本には、
こんなことが書かれていたりします。
「プロから見ると、見た瞬間に
攻め方の分かるコースが、いいコース」
と、書かれています。(要約)
あと、このゲーム、コースエディット中にアプリケーション
エラーが起こることも何度も有りました。
(前作のザゴル2019もそうでしたが)
なので、
3分程度に1回は、保険の為、コースを
セーブすることを、強く推奨します。
皆さんも名コース設計家目指して、頑張ってみては
いかがでしょうか。
ちなみに私は、9歳からゴルフゲームをやっているんですが、
コースの絵とか図とか書くのがすごく好きなんです。
そうして今、このゲームにド嵌り中、というわけであります(笑)
- 関連記事
-
- 「ゴルフPGAツアー2K21」をプレー第13回 - 新コース「ワンダーアビス カントリークラブ」が完成
- 「ゴルフPGAツアー2K21」をプレー第12回 - 新作コース「積神威(しゃこかむい)オーシャン ゴルフリンクス」が完成
- 「ゴルフPGAツアー2K21」をプレー第11回 - 「レイクウッドハイランド(難易度1)」、「ベイサイドスポーツパーク(難易度3)」が完成
- 「ゴルフPGAツアー2K21」プレイ日記第10回 - 新コース「イシミザワカントリークラブ ローズコース」完成
- 「ゴルフPGAツアー2K21」プレイ日記第9回 - 新コース「ドリームズ・レイクス・ガーデン」完成
- 「ゴルフPGAツアー2K21」プレー日記第8回 - コースエディットモードで自分が肝に銘じている事3つ
- 「ゴルフPGAツアー2K21」プレー日記第7回 - ソサエティ(自作大会)を作ってみた(8/29 一部訂正)
- 「ゴルフPGAツアー2K21」プレイ日記第6回 - 新コース「サイドワインダーバレー ゴルフクラブ」など完成
- 「ゴルフPGAツアー2K21」プレイ日記第5回 - 自作コース、新旧16コースを揃え、さらに新コース設計中!
- 「ゴルフPGAツアー2K21」をプレー 第4回 - 新作コース「グローリーキャッスルリンクス」完成。クラブセットも微強化
- 「ゴルフPGAツアー2K21」プレイ日記第3回 - 新作コース「ゴールドウッド・リバーサイドCC」が完成
スポンサーサイト
コメント
一緒に遊びませんか?
お時間ある時で構いませんのでぜひ遊びませんか?宜しくお願いします!
2020-10-22 09:20 J URL 編集
Re: 一緒に遊びませんか?
>
> お時間ある時で構いませんのでぜひ遊びませんか?宜しくお願いします
Jさん
はじめまして!コメントありがとうございます。
そう言ってくださるのは非常に嬉しいのですが、
私はちょっと対人関係とかに必要以上に神経をすり減らして
しまう体質でして、対戦関係は申し訳ないですがごめんなさい。
ただ、私のコースを遊んでくださるのは歓迎いたします。
私はどうもコースエディット専門なんで…。
2020-10-22 14:25 しゅんY12@パークゴルフ&架空ゴルフコース設計者 URL 編集