網走パークゴルフ遠征(2020年夏)3日目・最終日「網走 能取湖畔」編
パークゴルフ(2020-)網走パークゴルフ遠征 3・4日目の模様をお伝えします。
3日目はタクシーで「レイクサイドパークのとろ」という
パークゴルフコースを調査。
能取湖畔へ移動中
網走市の能取湖畔、網走駅からタクシーで3000円前後であった。
そうして着いたレイクサイドパークのとろは、
緩やかな傾斜にロングホールが多数設けられたコースだ。
A:あおさぎコースOUT
B:あおさぎコースIN
C:さんごそうコースOUT
D:さんごそうコースIN
以上の36ホールで構成される。
あおさぎコースはロングショットを堪能でき、
さんごそうコースは起伏も強めで戦略性十分。
スコアは114と、まあまあのスコアで終了した。
昼は、網走駅前 モリヤ商店のホタテ炊き込みご飯だ。
オホーツク名産のホタテを使い、
炊き込みご飯好きの私にはたまらない逸品。
その後はホテルの大浴場で入浴したりなど、ゆっくりと過ごした。
夕刻の網走川。
そして最終日、あとは札幌に帰るだけだ。
網走川と網走湖
網走湖畔
大空町女満別付近
石北峠
層雲峡
旭川のパーキングエリアで休憩、札幌に向かい、今回の旅は無事終了した。
今回はオホーツクに行ってきました。
いやはや、札幌からは遠いの一言に尽きますね。
でも今回の旅で現地のかたとラウンドしたり、
美味しいものを食べたり、小清水原生花園のスケールに
圧倒されたり、本当に色んなものを見てきました。
美しい風景のなか、インスピレーションも湧きに湧いた4日間でした。
- 関連記事
-
- 【パークゴルフ】3年ぶりの訪問!なよろ健康の森パークゴルフ場を回りました
- これまた良いパークゴルフのwebサイト見つけた…「まるパゴ」
- 「ひがしかぐら森林公園」でパークゴルフをしましたw やはり難攻不落…!だが、二つの奇跡!
- 空知管内滝川市「北海道コカ・コーラPF 72」でラウンド & 歌志内神社への長くきつい階段…
- 【パークゴルフ】十勝の上士幌町、航空公園PG場でやってきました(相馬塾さん2人とコラボ)
- 網走パークゴルフ遠征(2020年夏)3日目・最終日「網走 能取湖畔」編
- 網走パークゴルフ遠征(2020年夏) 2日目「釧網本線・斜里町」編
- 網走パークゴルフ遠征(2020年夏) 1日目「札幌~網走」編
- しゅんY12、上川管内のパークゴルフ場を当サイトにほぼ全て網羅の報告!!
- もしも、パークゴルフのシミュレーションゲーム(みんゴル風に)があるとしたら…こんな感じだったら嬉しいなw
- 【パークゴルフ】今日は白老パークゴルフクラブにメンタルで勝てた気がする【白老PGC独自考察】
スポンサーサイト
コメント