令和最初のパークゴルフ遠征は釧路【後編】
パークゴルフ(2017-2019)
前編の記事の続き…
パークゴルフ遠征2019年、しゅんY12は道東に居た。
北海道釧路管内浜中町、浜中駅から徒歩6分程度にある
浜中町民パークゴルフ場でプレーを開始した。
鹿コースの16番(B-7番 42m 軽い打ち上げ)で、
なんと、ホールインワンを達成!!
遠征先でエース決められるとか嬉しすぎる!
これがスコアカード!(ドヤっ…笑
ALL27打ペース・トータル108打!
ラウンド後はスタートハウスでスポーツドリンクを飲んだ。
浜中駅前
帰りの列車…
根室から釧路に向かう電車に乗る。
いつ見ても鳥肌ものの風景だ…
厚岸付近
釧路駅に戻ったら、駅弁を買った。
駅弁「釧路漁礁」
これをホテルで食べた。酢飯とカニとサーモンがマッチしていた。
夕方はゆっくり休んだりして、疲れを少しでも取り除いた。
【3日目 5月25日土曜日】
バスで鶴居村方面へ…
バス停・「下幌呂(しもほろろ)」で下車。
この近くに交差点があり、
鶴の里パークゴルフ場の看板もある。ここから300mくらい歩くと…
鶴の里パークゴルフ場は36ホール有る。
4コースとも500mのロングランな設計。起伏は緩やか。
比較的好調にプレーでき、A-9(83m)でアルバトロス達成。
スコアも107打と、2日連続でALL27ペースの108打以内のラウンドを達成できた。
ラウンド後は少し時間があったので、スタッフとの会話もして楽しかった。
また私が帰る間際には、若いプレイヤー(20代とみられる男女4人)も
コースに来ていた。
パークゴルフ…若いプレイヤーがもっともっと増えていったら嬉しいな。
私みたいな人は「新世代」だから。
12時12分にバスが来るのでバス停で待機。
ほぼ定刻でバスがやってきた。
釧路駅に無事に、戻ることができた。
昼食は釧路駅内の蕎麦屋にて。
ごぼう天そばをいただいた(750円)。
何か眠いので、カフェに行くことにした。
和商市場の一角にあるカフェでコーヒーを飲んだ。
そうしていくうちに、16時のスーパーおおぞらへの乗車時間が近づいてきた。
電光掲示板(帰りの特急列車)
釧路を後にする…
新得駅を過ぎたあたりで夕刻。
夕張のあたりで19時台に入り、周りが見えなくなるくらい暗くなってきた。
札幌に着くころには20時を回っていた。
水分が抜けていたので、速攻でスポーツドリンクを買っていった。
終
今回は3コースを調査出来た。
道東は広いので車で行きたいが、自分は生まれつき発達障碍が
あるため、ロングドライブを自ら禁じている。
去年は釧路の方とドライブがてら釧路の街中のパークゴルフ場を
調査出来たのもいい思い出であった。
花咲線の湿原など、シリアスな自然…、旨い海産物…
やっぱり釧路は好きだ。
同じ北海道とは言え、様々な振興局をまたいで
JRで4時間かけて行くのだから、
札幌とは…風情も全然違う。
- 関連記事
-
- いよいよ明日、しゅんYはパークを始めて丸20年になる&今年こそはJALカップが平常で開催されるように…
- 2019.7.15号 安平山パークゴルフ場でラウンドしました
- いわみざわ公園ローズパークでラウンドしました(A.B.D.Eコース周り Cコースは芝の整備のためプレー不可)
- えべつ角山パークランドでラウンドしました(つつじ→さくらコース 36H)
- 遂に、しゅんY12の部屋のパークゴルフ場考察記事が、今日で350コースに達した
- 令和最初のパークゴルフ遠征は釧路【後編】
- 令和最初のパークゴルフ遠征は釧路【前編】
- 【パークゴルフ】2019.4.13号 エルムパーク西の里で自己最高記録更新
- まぁ仕方ないだろう【パークゴルフ2019 外 初打ち 白老PGC】
- 地味に2019年初打ち、佐藤冬季PG(胆振管内安平町)でプレー
- 【パークゴルフ】悪天候+深いラフにロブショットで対抗【みんパゴチャンネルより】
スポンサーサイト
コメント