No.231 鷹栖町・パレットヒルズパークゴルフ場
パークゴルフ場考察(北海道 道北)
⇒パークゴルフ場 考察記事 トップページへ
●鷹栖の街中を見下ろせる丘陵コース
北海道上川管内鷹栖町。36H。
殆どのホールにアップダウンを設けており、高低差を
把握していないとなかなか難しい。
距離も長く、スタミナが無いと苦戦しがち。
2017/7/23調査 難易度6
以下、コース紹介に入る。
A-2 35m/par3
登りと左傾斜の融合したホール。左にこぼすと危ない。
B-3 45m/par3
下りのホール。グリーン手前に窪地。オーバーするとOBが待っているので注意。
B-6 100m/par5
打ち下ろしで100mという爽快なホール。しかしオーバーするとOBの恐れもあるため、ロングヒッターがアプローチする際は注意したい。
B-9 42m/par4
左ドッグレッグのホール。打ち上げ。最短ルートは木が待っているラフを通らなければならない。
C-1 40m/par3
左傾斜と打ち下ろしのホール。右側を狙ってしっかりランでグリーンへ運びたい。
C-8 57m/par4
グリーン側から撮影。打ち上げのホールになっており、オーバーするとバンカーがある。
C-9 63m/par4
左傾斜+急な打ち上げというコンボを持ったホール。
男性でも、パワーがないとワンオンは厳しい。
D-2 38m/par3
急な下りのホール。
D-3 57m/par4
右傾斜+打ち上げ+左ドッグレッグのホール。
25m付近に左側にネットがある。ラフにこぼれやすいホールだ。
D-6 54m/par4
右ドッグレッグの打ち上げ、左傾斜が絡んでいるホール。これもD-3のように狙いたい位置にネットがあり難しいホールとなる。ネットの奥は溝(小川)なので注意。
D-9 53m/par4
C-9同様に、打ち上げの厳しいホール。グリーンに近づくにつれ、急な勾配になる。
- 関連記事
-
- No.253 剣淵町・桜岡湖畔パークゴルフ場(ホテル「レークサイド桜岡」近辺)
- No.252 剣淵町・桜岡高台パークゴルフ場(ホテル「レークサイド桜岡」近辺)
- No.246 苫前町・苫前パークゴルフ場
- No.245 羽幌町・羽幌スポーツ公園パークゴルフ場(池コース&桜コース/望潮コース)
- No.243 小平町・鬼鹿パークゴルフ場
- No.231 鷹栖町・パレットヒルズパークゴルフ場
- No.230 美瑛町・丸山橋パークゴルフ場
- No.229 美瑛町・みどり橋パークゴルフ場
- No.228 東川町・親水河川公園パークゴルフ場
- No.227 旭川市・西神楽さと川パークゴルフ場
- No.226 旭川市・すえひろパークゴルフ場
スポンサーサイト
コメント