No.208 函館市 旧恵山町・函館恵山シーサイドパークゴルフ場
パークゴルフ場考察(北海道 道南)
⇒パークゴルフ場 考察記事 トップページへ
※この記事は「函館パークゴルフ遠征2017春」の3コース目の写真撮影になります
●きつくダイナミックな起伏の難関リンクスコース
北海道渡島管内函館市(旧恵山町)、18H。
道の駅「なとわ・えさん」から山側に500m車を走らせるとあるコース。
恵山が見え、きつい起伏やロングコースなど、18Hながらもスケールが大きくやり甲斐のあるコースだ。
2017/6/18最終調査 難易度7
以下、気になったコース紹介。
A-1 100m/par5
打ち上げのパー5。やや右に曲がっている。パワーが求められる。
A-3 65m/par4
やや右に曲がるホール。最短コースには木もあるため注意が必要だ。
A-5 34m/par3
グリーンを右に外すと、顎の高いバンカーからのアプローチとなるため厄介だ。
A-6 68m/par4
左ドッグレッグのホール。途中で下っている。
A-8 69m/par4
左ドッグレッグのホール。左側にバンカーが2個あるため狙いすぎに注意。
A-9 71m/par4
下りながら木をかわしていくホール。
グリーン側から撮影。ガードバンカーが3個。
B-1 100m/par5
右ドッグレッグのロングホール。コース中央の木をうまくかわそう。
B-2 32m/par3
グリーン側から撮影。
下りのホール。左傾斜にも注意しよう。
B-6 64m/par4
左ドッグレッグのホール。無理に狙いすぎると木にぶつかる。
B-9 76m/par4
段々畑状フェアウェイを下りながら、やや右に
曲がっていく。中央の松の木に注意。
- 関連記事
-
- No.285 森町・森町パークゴルフ場尾白内コース
- No.263 八雲町・噴火湾パノラマパークパークゴルフ場(噴火湾パノラマパーク内施設)
- No.262 八雲町・遊楽部公園パークゴルフ場
- No.210 森町(旧砂原町)・あったかさわらパークゴルフ場
- No.209 鹿部町・鹿部町パークゴルフ場
- No.208 函館市 旧恵山町・函館恵山シーサイドパークゴルフ場
- 函館市・函館桔梗高台パークゴルフ場 (2017年6月18日再調査)
- No.207 七飯町・七飯パークゴルフ場大中山コース
- (北海道渡島管内)森町・緑の丘友愛パークゴルフ場
- 七飯町・七飯町パークゴルフ場(七飯本町コース)
- 函館市・函館空港 志海苔ふれあいパークゴルフ場
スポンサーサイト
コメント