北海道日高パークゴルフドライブ敢行!
パークゴルフ(2014年シーズン以前まで)
14日は天気も快晴ということで、父のドライブで日高管内に出向きました。
今回のルートは空知地方某所の実家から、夕張~むかわ町穂別区~平取~日高町門別区~新冠。
折り返して、新冠~日高門別~苫小牧~帰路に着く。
というコースとなります。

雨霧橋(国道274号線、空知管内栗山町)
別名竜仙峡。夕張川が迫力ある。

むかわ町穂別区、鵡川に架かる橋
平取から門別に抜けていく。

かつて8年前くらいにプレーした、門別中央PG場でコースの撮影のみを行った。

日高町門別区。有名な店、いずみ食堂。鴨そばとたこかき揚げを注文した。
そばは独特のちぢれ太麺である。

日高の道路を突き進む

新冠町内の崖絵

レ・コードの湯前のヒルズパークPG場で36Hプレーしました。一言言って難しい、アップダウンの厳しいコースでした
→西泊津ヒルズパークPG場紹介記事

厚賀橋から海を映す。個人的に好きな風景のひとつ。
今回のルートは空知地方某所の実家から、夕張~むかわ町穂別区~平取~日高町門別区~新冠。
折り返して、新冠~日高門別~苫小牧~帰路に着く。
というコースとなります。

雨霧橋(国道274号線、空知管内栗山町)
別名竜仙峡。夕張川が迫力ある。

むかわ町穂別区、鵡川に架かる橋
平取から門別に抜けていく。

かつて8年前くらいにプレーした、門別中央PG場でコースの撮影のみを行った。

日高町門別区。有名な店、いずみ食堂。鴨そばとたこかき揚げを注文した。
そばは独特のちぢれ太麺である。

日高の道路を突き進む

新冠町内の崖絵

レ・コードの湯前のヒルズパークPG場で36Hプレーしました。一言言って難しい、アップダウンの厳しいコースでした
→西泊津ヒルズパークPG場紹介記事

厚賀橋から海を映す。個人的に好きな風景のひとつ。
スポンサーサイト